やっぱり朝と午後一は眠い

やっぱり朝と午後一は眠い

メンタル弱々理系女が社会人になったらこんな感じ

ズボラな理系女の風呂掃除(毎日)

私は自他共に認めるズボラです。
理系の人って身の回りのことするの苦手じゃない?(偏見)

私は基本的にお風呂はちゃんと毎回湯に浸かります。疲れが取れるし気持ちいいので。

でも湯を張るときちゃんと浴槽が綺麗じゃないと気持ち悪いですよね。
なのでとても面倒くさい思いをしながら毎回洗うんですが、最近楽な方法を見つけて習慣になってきたので紹介します。

あ、ちなみに毎日やるのは湯船だけ洗います。床とか排水口は気になったときに週末とかにやります。



①風呂に浸かる
 (家なんで体洗う前に予洗いだけで浸かってます)

②上がると同時に湯船の栓を抜く

③頭と顔と体を洗う
 (この間に湯船の湯が全部排出します)

④お風呂から上がる前にシャワーで湯船の壁面や浴室の壁など汚れそうなところを丁寧にザーッと流す
 (このとき、今まで自分が浸かってた湯が壁面に残ってるのを、シャワーのきれいな水で置換する感覚で流します)

⑤上がって体を拭く前に、ルックの擦らず洗える風呂洗剤をまんべんなくシュッシュする
 (大体浴槽1面で4プッシュくらいしてます(合計15〜20プッシュくらい、多分やりすぎ))

ルックプラス バスタブクレンジング クリアシトラスの香り 本体 500ml

ルックプラス バスタブクレンジング クリアシトラスの香り 本体 500ml

⑥手足を一応シャワーで洗い流してから体を拭く

⑦ルックのやつは1分置けばいいので、体を拭き終わって化粧水とかつけたら、髪の毛乾かす前にルックをシャワーで洗い流す

⑧あとは明日まで自然乾燥してピカピカ✨

次回入るときは湯をいきなり張ることができる。
素晴らしい。


風呂上がる前にやるので、そんなに面倒くさくなく、これをやらないと次入るときこすり洗いしないといけないことを想像すると、やりきることができます。
あと、これは毎日きちんとやる掃除が辛いから湯船に気持ち良くつかれる程度の掃除になります。



私の考えだと、たぶん④まででも、ルックやらなくてもそこそこきれいにになります。ルックのやつは念の為なのと、もっときれいが維持できそうなんでやってます(できるだけちゃんとやる掃除の頻度を減らしたい)。

考えた理論は、
まず浴槽がザラザラするのは、湯に浸かったときに体からでる皮脂とか汚れとかが乾燥してカピカピにこびりついたものじゃないですか。けど、湯が乾燥する前なら皮脂とか汚れもまだお湯にただよって流動性がありますよね?
なので、乾燥する前にシャワーのきれいな水で洗い流し、水を全部綺麗なものに置換してしまえば、そのまま乾燥してもきれいな水が乾燥するだけなんで、ザラザラしないってわけです。

なのでルックは基本いらないけど、それでもタンパク質って水に溶かしても壁面とかに吸着する性質があるから、だんだんと汚れが溜まってくと思うので、たまには洗剤で洗わないとだめだと思ってます。



よかったら試してみてください。