やっぱり朝と午後一は眠い

やっぱり朝と午後一は眠い

メンタル弱々理系女が社会人になったらこんな感じ

自粛の中の生活

新型コロナウイルスの感染が拡大している昨今。
今まで生きてた中でもかなり大事ってかんじで、今の生活と気持ちを記録しようかなと思った。

今日は東京都で97人の感染が確認された日です。
ここ数日は記録を更新し続けて、収まる気配がありません。

今週から会社は出社禁止になり、自分はたまたま金曜日にテレワークをとっていたので、今日で5日連続テレワークです。

テレワークのときは定時の10分前に起床してまずパソコンの電源を入れる、パソコンを立ち上げながら顔を洗ったり服を着替えて仕事机代わりにしているダイニングテーブルにつく。朝一のメールを送ったらインスタントコーヒーを入れて仕事にいそしむ。
起きて出社まで10分ってのは朝弱い自分にはとてもいい。

打ち合わせは全部web会議。今までは自分だけwebで社内の会議室につないでもらうことが多かったけど、全員テレワークだと声が聞こえやすかったりして逆にやりやすい。パジャマで仕事してる人もいるらしいけど、自分は気持ちがだらけてしまうので一応普段着には着替えてる。
web会議中たまに遠くで子供の声とか掃除機の音が聞こえて、上司の生活感を感じてしまうのもなんか可笑しくて楽しい。

仕事中は隣の席の人に話しかけるようにチャットで話しかける。忙しそうな姿が見えない分、いつもより気軽に話しかけられるから楽。画面見ながら話したいときもパッと画面共有システム使ってできるから問題なし。

電話ついでに雑談もできるし、みんながテレワークだと寂しさはあんまないな。

テレワークをしてて感じたのが、外出しないのでカロリーが減らず、お腹が空かない。
お昼休みになったらパスタを茹でて食べていたけど、昨日くらいから冷食のお好み焼き一枚で良かったり、半人前のパッタイ(夕飯の残り)でお腹いっぱいになった。
夜ご飯も普段の80%くらいで満足できるようになった。
でも太った気がする。


あと変わったことといえば、事務手続きが進んだ。
退社した瞬間帰宅、みたいな状態なので時間も体力も残されているからだと思う。
具体的には、面倒であとまわしにしてたつみたてNISAの契約ができたり、試験に合格したのに免状の申込みを放置してた危険物取扱者の申込みがやっとできた。昼休みに郵便局にいけた。


3月は花が売れなくて大変らしかったので、スーパーの中にある花屋で1束200円の花を2束買ってみた。空き瓶に挿して飾ってて、水を変えながらもう3週間くらいたってるけどまだ元気だ。もともと花は好きなので駅前の青山フラワーマーケットでたまに買うけど、1週間くらいしかもたないからこっちの花のほうがいいんじゃないか。


こんど政府から布マスクが2枚届くらしい。
布マスク配布計画について、今日の夜のニュースで言及している。
布マスクの網目が100μmでウイルスの1000倍あるから意味ないとか言ってる人がでてきたけど、空気感染しないって言われてるんだから、ウイルスを通過させないためじゃなくて飛沫を通過させないためのマスクでは。飛沫の大きさとマスクの網目を比較しなければいけないんじゃないの。


4日前の夜、志村けんさんが亡くなってしまった。その次の日はほんとうに悲しくて、テレビを見ては、はてブを見ては、布団の中でも、なんども泣いてしまった。芸能人の死で泣いたのは初めてで、自分でも驚いた。追悼番組はまだつらくて逆に避けてしまうけど、昨日たまたまテレビつけたらやってたバカ殿が面白くてしばらくみてしまった。


まだまだテレワークつづきそうだけど、まだ気持ち的に余裕があるなあ。
今後この生活が辛く感じるようになるのだろうか。